![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■乾燥割れ湯葉をお買い上げいただき、ありがとうございます。
常備して使わせてもらっています。 お酒のおともに水で戻した割れ湯葉が大活躍です。 もりのし (男性) │ 評価:★★★★★│ 投稿日時:2015/02/06 18:18:23
常備して下さっているのですね。ありがとうございます。
お酒のおともに、水で割れ湯葉を戻しておつまみにしてくださっているのでしょうか。
当店の乾燥割れ湯葉は、生湯葉製造過程でできる端や、クズではなく、「割れ湯葉を作るため」に、湯葉をあげています。
もりのしさまのオススメのお召し上がり方である、「おさけのおとも」も、
湯葉は、豆乳を熱し張ってきた膜を順に引き上げることで作られますが、
もりよしさまのご家庭でも、様々な料理に使っていただいていると思いますが、乾燥わかめをイメージして、おつゆに入れたり、水で戻して和え物や酢の物に使ったりもできます。
約6か月常温保存できますので、いつもお台所に常備して、いつものお料理に少し加えることで、彩りも、栄養も、満足していただけます。
お店にご来店くださるお客様の中には、お友達へのプレゼントとして「乾燥割れゆば」を選んでくださる方も多くおられます。
お友達の家へお呼ばれに行く時に、ケーキなどより健康的で、ごはんづくりの助けにもなる。常温で日持ちがするので、贈った相手も、置き場所にも困らず、いつでも使えるので喜んでいただけるとのことです。
価格も安いので、たくさん常備していて、ちょっとしたお礼に使われる方もおられます。
ゆばふじのネットショップでも、乾燥割れ湯葉6袋セット・送料無料が大人気商品です。
お買い求めやすく、常温で日持ちがする。戻りが柔らかく様々なお料理に使いやすい。
今後とも、乾燥割れ湯葉をお使いくださいますよう、よろしくお願いいたします。
お読みいただきまして、ありがとうございました。 |
|
Copyright(C)2013 ゆば富士.All rights reserved.【掲載記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。】
|